ROのソウルアセティックの狩場情報 アミシティア

変異キメラフルゴルカード

こんにちは。
ソウルアセティックのMです。

レベルアップ

いつも餅みたいな式神を連れて老害が多い限界集落MMOを旅しております。
趣味はエンチャントと衝動買いという普通の女子。

コズミックネイション

グリズリーは一度狙った獲物は徹底的に追跡します。
神の使者である陰陽師の私も同様の心意気で御座います。
エンチャが完成するまで諦めません。
ただ、お買い得価格でないと私は全く購入する気はありません。
陰陽道を重んじる私だからこそ、欲に塗れた亡者に救済を与えないのです。

ウシパワーチケット

手頃なネイションが無かったので自己鍛錬します。
イベントで貰ったウシパワーチケットを使い、所持量増加の儀式を行いました。
これでStr振ってない私でも、狩場に落ちてる他人が出したオリエルを少し拝借できるようになります。

捨てられた穴02は精練石の宝庫

廃人が狩りをしていると捨てられた穴02にはエルオリが沢山落ちています。

これは窃盗ではありません。
神の使者たるもの、簿乱手亜(ボランティア)で狩場を綺麗にしないといけません。

私は、それらゴミを売り捌いで1Gまで資金回復を達成。
普段は収集品を拾わないのにイベントの時だけ湧いてくる亡者のようなことはしません。

霊道冠

その後、何となく+7霊道冠に普通の濃縮を使ったら+8になりました。
これでスキルディレイが更に加速します。

もし壊れたら黎明羊に逆戻り。
廃課金者からしたら、とても正気ではないしょう。
然し、それが陰陽道で契約者の使命なのです。

リスク上等。

アミシティアが平地狩場

さて、本題のソウルアセティックの狩場の記事を書きます。

私はアミシティア02にBase230から通っています。
効率なら双眼ドロカリスを3秒で狩りまくれるので捨てられた穴02が良いです。
それでも私はアミシティア派。
何故ならアミシティアは雰囲気が限界集落ROに相応しく、あの独特な退魔っぽい雰囲気が私の心を呼んでおります。
そう、陰陽師にとって好ましい土地なのです。
捨てられた穴も十分陰気臭いけど。

装備は聖属性の服にデイビッドシールドのみで四属性耐性を取っています。
他職なら即死ですが、陰陽師にはゴーレムの魂というMdef+100にする防御スキルがあります。
ゴーレムの魂に上記装備の組み合わせはアミシティアでは鉄壁の魔法防御。

アミシティア

アテナエクスクラメーションばりに3匹同時にウォーターボールされても耐えられます。

ちょっとの回復剤とHP管理ができていれば、常に5匹に囲まれてても四方神符で何とかなるほど。
そうやって私はアミシティア02で退魔してきました。

ゴーレムの魂はアミシティア以外でも優秀で、ソウルアセティックはゴーレムの魂と守護符だけは常時自己バフしておいた方が大吉でしょう。

アミシティア02では変異キメラ ザ・ワンというMVPも出ます。
流石にゴーレムの魂だけでは無理なので、ガーディアンオブソウル(GOS)を用意したいです。
GOSは魔法職なら振っているであろうVit&Agi、Int&Dexで高い四属性耐性が複数取れる優秀な肩装備です。
見た目は服だけど。

偉大な王に仕えた賢者が持っていたと云われる外套。
絶対防御の術式が編み込まれている。
―――――――――――――
[ヘヴンズドライブ]Lv3使用可能
―――――――――――――
プレイヤーから受けるダメージ - 5%
―――――――――――――
純粋なStrとLukの合計が18上がる度に追加で
Atk + 15
スキルディレイ - 1%
闇・不死属性攻撃で受けるダメージ - 7%
―――――――――――――
純粋なAgiとVitの合計が18上がる度に追加で
攻撃速度 + 2%
MaxHP + 2%
火・水属性攻撃で受けるダメージ - 7%
―――――――――――――
純粋なIntとDexの合計が18上がる度に追加で
Matk + 15
詠唱時間 - 1%
風・地属性攻撃で受けるダメージ - 7%
―――――――――――――
聖・念属性攻撃で受けるダメージ + 7%
―――――――――――――
系列 : 肩にかける物
属性 : -
スロット : 0
Def : 25 Mdef : 10
精錬 : 可
破損 : しない
重量 : 30
要求レベル : 100
装備 : 全ての職業

アミシティア01はBase220から入れます。
02へ行けるBase230までは01で頑張りましょう。

アミシティアで狩りを繰り返します。
今まで梨のような色の馬カードなんか2枚出しました。

ここのモンスターはフォーティファイドシリーズを落とします。
聖属性Atk100のスピアも出したことがありますが、DKで使えないので売り捌きました。
因みにエレマスが使っている本はココで自力で出したものです。
ただ、ニブルヘイムのリラプスより鬼のようにドロップ率は低いです。

自力で出したカードたち
  • 変異キメラ リートゥスカード
  • 変異キメラ フルゴルカード
  • 変異キメラ ラーヴァカード
  • 変異キメラフィリアカード

アミシティアで私が退魔したカードコレクションです。
変異キメラフルゴルという梨のような色をした馬の顔が無性に忘れられなく、そればかり狩りまくっていた時期がありました。
それでフルゴルカードは2枚出してます。

この変異キメラシリーズは、バイオロのホムンクルス達と似た姿ですね。
私には他のモンスターとは違う臭いがします。

というワケで、Lv220~230代のソウルアセティックの狩場の一つであるアミシティアの事を書いてみました。