RO アークビショップ転職クエスト

アークビショップ転職クエストRO

ラグナロクオンライン(RO)のアークビショップ転職クエストについて記録を書きます。
貴女の退魔ロードの記録として活用ください。

アークビショップ転職条件

上位1次職プリーストのLv99で転生して上位2次職ハイプリLv99になると、3次職のアークビショップに転職できます。
アークビショップはジュデックスという強力な聖属性攻撃スキルを使えます。

これまでのホーリーライトやマグヌスエクソシズムで頑張ってきました。
3次職のアークビショップなら退魔士として更に活躍できるでしょう。

プロンテラ大聖堂

アークビショップ転職クエストの開始NPCはプロンテラ大聖堂内に居ます。

大聖堂へ入ったらいる赤いポストの横にいる転職代行係。
条件を満たした状態で話しかけると、AB転職クエストをするか聞かれます。

アークビショップ転職条件
ハイプリースト Base Lv.99 JobLv.70

転職クエスト報酬

転職クエストをスキップして即座に転職することも可能です。
その場合、AB転職後に1度だけ使用できるステータス&スキルリセット権が与えられません。

転職クエスト報酬

イズルートにいるNPCに話しかけると1度だけ実行できます。

アークビショップ転職クエストRO

AB転職後は一度その場でステータスとスキルを最初からふり直せます。
それでも今後の為に転職クエストの報酬「リセット権」も確保しておきたいところ。

ウンバラ

先ずは辺境の村ウンバラへ行って来いと言われます。

ウンバラのデイヤン神父に会います。

カプラからウンバラへ行くには、モロク→コモド→ウンバラと行けます。

神父からは洗礼に行けと言われます。
聖水1個を忘れずに所持して洗礼地へ向かいましょう。

聖水は空き瓶を持ってコモドの水辺などでアコライトスキル「アクアベネディクタ」で作る。

洗礼の地

ウンバラ右上のポータルから滝の洞窟の巡礼地へ。
枝分かれした道を右下方向へ進んでいくと、地面をクリックできる箇所があります。

アークビショップ転職クエストRO

クリックすると選択肢が出るので、1つ目は瞑想の道を選択する。

アークビショップ転職クエストRO

2つ目のテキストボックスには神父の助言通り、文字を入力して懺悔します。
画像のように適当な言葉を入れても正解判定になります。
然し、世故いROプレイヤーは神の粛清でレア率を減少させられるから。

アークビショップ転職クエストRO

3つ目は自然と流れていく会話形式なので、プレイヤーは自然に会話を進めてください。
全ての礼拝が終わるとエフェクトが出て成功した旨を伝えられます。

アークビショップ転職クエストRO

洗礼を終えたことを神父に報告します。
するとフィゲルにいる愛人の様子を見て来いと頼まれます。

フィゲル

フィゲルへ向かいます。

ジュノーの飛行船からフィゲルへ向かいました。
フィゲルに到着したら空港から出てすぐ上へ行きます。

フィゲルの座標190.99周辺にシスター・アンジェ
この人からはオーディン神殿へ行って来いと言われます。
オーディン神殿はクエスト専用MAP。
一度町へ帰還してもシスター・アンジェに再度話しかけると転送してくれます。

オーディン神殿

オーディン神殿に行くと、ヴァルキリーのアンクヒルダが待ってます。
仲間が悪夢を見てるから助けてほしいと頼まれることに。

道中にモンスターが若干湧いてますが、ナイトメア単体を倒せるくらいの火力があれば問題ありません。
上手くルートを考えて立ち回れば戦闘は避けられます。

2人のヴァルキリーを開放する

2カ所の悪夢を見ているヴァルキリーに話しかけて救済しましょう。
救済方法は会話で選択肢を選んで目を覚まさせるというもの。

失敗してもその場で何度でもやり直し可能です。

最初の悪夢を見ているヴァルキリーは左上の方に居ます。
神聖な感じで物静かな選択肢を選んでいきましょう。

二人目のヴァルキリーはマップの最南端にいます。
患者を焦らせたり挑発しないようにしましょう。
空気を読みつつ、ハッキリ言うタイミングを逃さない勇気を持ちましょう。

ヴァルキリーの幻影に報告する。

2匹のヴァルキリーを開放すると、MAP中心にいるヴァルキリーの幻影が転職させてくれます。

重量が0でないと転職できません。
大抵の人は街に戻って荷物を預けてから、再び訪れて転職することになるでしょう。
はじめから重量0で挑む強者のハイプリもいます。

転職時にはステータスとスキルがオールリセットされます。
ズラ等の衣装も自動で外れます。

アークビショップの転職が完了

アークビショップ転職クエストRO

以上でアークビショップ転職クエストは完了。
比較的簡単なクエストと短い時間で達成できます。
リセット権確保の為にも、ぜひ挑戦してみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です