こんにちは。
五行の理を悟る者、陰陽師のMで御座います。
皆さんブラックフライデーは何を買われましたか。
私はAmazonで魚の餌と個人輸入でLowaraのD5ポンプ等を適当に衝動買い致しました。
昨今では盆の終わりに、早くもクリスマスの話題。
好く云えば商戦激しい現代戦略では当然であると云うもの。
然し、信仰心もモラルも無い自称先進国の腐った後進国では定常予実である事も事実。
全ては神の予言通りで御座いましょう。
さて、話が反れましたが、本題に入ります。
私は黒い砂漠のブラックフライデーでは、ノリでドラゴンベビー卵10個セットを購入いたしました。
この商品はペット卵10個とは別にノリで水晶10個ガチャと高級餌100個まで付いております。
時代に逆行する優良な抱き合わせ商法、真のお買い得感満載の品で御座いましょう。
無論、廃人為らず一般人でも当然即買い。
![黒い砂漠のブラックフライデー](https://exorcismus.net/wp-content/uploads/2024/12/2024-12-03_258466789.jpg)
この時期は公式がクーポンを配り捲っておりました。
このゲームのクーポンは割引価格から更に割引を可能といたします。
セール品にはクーポンは使えませんと云うクソ日本企業には、是非とも見習って欲しいのは風柄切実に存じます。
幻想のドラゴンパピー
![幻想のドラゴンパピー](https://exorcismus.net/wp-content/uploads/2024/12/2024-12-05_104820822.jpg)
![ドラゴンパピー5世代](https://exorcismus.net/wp-content/uploads/2024/12/2024-12-05_104983311.jpg)
買ったペットの外見はドラゴン。
10個引いて、3世代3個、2世代5個、ブラック1世代が2個出ました。
ブラックドラゴンの出る確率が3%だったので、当たりを2回引いた事になりましょう。
宝石は値段が高いものが3個出ました。
ROで例えるならラグ缶20口でA賞1個とB賞x2個くらい出た感じでしょうか。
当ブログは有り難い事に今や7割の訪問者属性が黒い砂漠経由で来られております。
その方々に説明いたしますと、ROと云うのはPCの廃課金ゲームで御座います。
どういうゲームかと云うと、4Gameの評判通りですので、お察し下さい。
![ミズタマン](https://exorcismus.net/wp-content/uploads/2024/12/YOM8681.jpg)
![](https://exorcismus.net/wp-content/uploads/2024/12/オレンジの写真2-1024x731.jpg)
さて、話が反れましたが、ガチャで当たったペットに命名した名前の由来について説明いたします。
ミズタマンとオレンジと云うのは、私の愛魚の名前で御座います。
皆さんご存知の通り、古来より陰陽道で魚は神聖な存在。
故に神の任務である黒い砂漠のペットには魚の名前が適当と成りましょう。
5世代に進化
私はレアペットのミズタマンを5世代ペットにしとう御座います。
5世代ペットは4世代ペットからしか成れません。
故にガチャで当たったミズタマンを合成して1世代から4世代にしました。
その4世代ペットを5世代にする為、ベリア村のNPCからペット5世代訓練メニューを受託します。
このゲームのペットは女神転生の様に合体して上世代へ変化いたします。
世代が上がると仔犬が成犬に成る様にグラフィックも大きく変化。
![黒い砂漠 ペット](https://exorcismus.net/wp-content/uploads/2024/12/2024-12-04_270965974.jpg)
5世代ペット訓練NPCはヘルメットに鹿の角を付けております。
故に当初は悪魔崇拝者と認識しておりました。
然し、鹿メットの真理は動物愛護を追求する余り、鹿の角を付けたと考察されております。
皆さんご存知の通り、鹿に成り切っていると云う考察も定説。
何方にせよ、信念を感じましょう。
5世代ペットの話に戻りますが、5世代訓練には帝王の羽根というアイテムが必要になります。
![帝王の羽根](https://exorcismus.net/wp-content/uploads/2024/12/2024-12-04_271040088.jpg)
私は帝王の羽根の材料集めが怠う御座います。
上級ライトフェザー800個は早く欲しゅう故、金の力で取引所で全量予約人生。
廃プレイしてJハンマー売り捌いておいて良かったです。
黒い砂漠は取引所システムが優秀。
AIが相場をコントロールする故、インフレやデフレから自作自演も完全防御。
マーケットは非常に活発な故、安目に買い取ってたのですが翌日無事に800個全て誰かが売ってくれました。
販売してくれた方に感謝いたします。
是からの余生は徳な人生が待っていましょう。
![5世代ペット](https://exorcismus.net/wp-content/uploads/2024/12/2024-12-04_271031385.jpg)
![5世代ペット](https://exorcismus.net/wp-content/uploads/2024/12/2024-12-04_271074229.jpg)
![チビドラゴン](https://exorcismus.net/wp-content/uploads/2024/12/2024-12-04_271083642.jpg)
![帝王の羽](https://exorcismus.net/wp-content/uploads/2024/12/2024-12-04_271078316.jpg)
5世代覚醒
黒い砂漠のペットは同時に5匹召喚できます。
5世代ペットはペット達のリーダーに任命することも可能。
リーダーがいると全てのペットのアイテム拾得速度が上昇人生。
![ブラックベビードラゴン](https://exorcismus.net/wp-content/uploads/2024/12/2024-12-04_271319731.jpg)
リーダーペットの任命機能は、連続依頼「[ペット] 争いの原因」を完了した後に利用できます。
ペットのスキルも変更
5世代になったのでペットスキル変更権を使って書き換えました。
普通に配布されてますが、ブラックフライデーセールで33個セットが格安だったので買っておきました。
![ペット](https://exorcismus.net/wp-content/uploads/2024/12/2024-11-30_1074798068.jpg)
![ペットスキル交換券](https://exorcismus.net/wp-content/uploads/2024/12/2024-11-30_1075074971.jpg)
序にペットスキルもスキル変更権を使って書き換えておきました。
釣り時にクソ魚率が少しでも下がって儲かるよう、釣経験値と釣潜在にも拘ってみました。
![ドラゴンパピー](https://exorcismus.net/wp-content/uploads/2024/12/2024-12-05_104973310.jpg)
最終ステ
スキル変更権は希望スキルを決めてからランダム抽選するアイテム。
ここも通常強化と同様にスタックが貯まる神仕様。
希望スキルに変更しなかった場合、次のランダム抽選確率が上昇していきます。
このシステムだと難しい強化も何時か成功するので易しい世界。
ボス狩り
![イフリート](https://exorcismus.net/wp-content/uploads/2024/12/2024-12-03_236298350.jpg)
5世代になったのでボス狩りして試しペット切りしてきました。
![歪んだ亡者の箱](https://exorcismus.net/wp-content/uploads/2024/12/2024-12-03_236447873.jpg)
![渇望する亡者の箱](https://exorcismus.net/wp-content/uploads/2024/12/2024-12-03_236446677.jpg)
![泣き叫ぶ亡者の箱](https://exorcismus.net/wp-content/uploads/2024/12/2024-12-03_236445319.jpg)
ROのようにドロップがゴミみたいなことは一切御座いません。
ボス1匹退魔すると確実に何か落とします。
ボスはプライベートターゲットで他人とボスの奪い合いにはなりません。
故に、取り敢えずボスが出現したら退魔しに出向く人生。
ボスドロップで素材やレアアイテムを集めて何か作るか売り捌きたいところ。
![果てしない冬の山](https://exorcismus.net/wp-content/uploads/2024/12/2024-12-04_23807438.jpg)
![果てしない冬の山](https://exorcismus.net/wp-content/uploads/2024/12/2024-12-04_23833098.jpg)
シナリオボスの氷使いの化け物2匹を退魔。
2vs2で戦いましたが、殆ど私一人で退魔しました。
![果てしない冬の山](https://exorcismus.net/wp-content/uploads/2024/12/2024-12-04_23816315.jpg)
クソ狐を召喚しなくとも接近戦でコンボ。
御覧の様に私は覚醒メグですが、最近は伝承スタイルもやってみとう御座います。
やはり陰陽道と云うものは遠距離から護符で退魔したいところ。
然し、複雑な操作が要求される故に近接職に転換して別クラスをやってみとう心も御座います。
近況
![果てしない冬の山](https://exorcismus.net/wp-content/uploads/2024/12/2024-12-04_24083952.jpg)
果てしない冬の山のシナリオは3回目のクリア。
サブキャラ育成は、果てしない冬の山からスタートするのがエンター連打で楽三昧。
私の生まれ故郷が寒い国故に雪山好きで御座います。
シナリオクリア後はボス狩りクエストへ出向きました。
![覚醒レッドノーズ](https://exorcismus.net/wp-content/uploads/2024/12/2024-12-04_24758391.jpg)
![覚醒レッドノーズ](https://exorcismus.net/wp-content/uploads/2024/12/2024-12-04_24827742.jpg)
先ずは覚醒レッドノーズ。
以前より強くなっているらしいですが、何とも微妙な感じで御座いました。
![覚醒ベグ](https://exorcismus.net/wp-content/uploads/2024/12/2024-12-04_25152165.jpg)
![覚醒ギアス](https://exorcismus.net/wp-content/uploads/2024/12/2024-12-04_25376957.jpg)
残り2匹の覚醒ボスも退魔。
冬山にいる雪玉投げてくるの雑魚精霊の方が強う御座います。
![クリフ武器](https://exorcismus.net/wp-content/uploads/2024/12/2024-12-04_24905177.jpg)
覚醒ボス3連戦の報酬はクリフ武域。
私の現在の装備に対して、このクリフ武器は何とも微妙。
- 覚醒 : ダンデリオン4
- メイン :クザカ4
- 補助 : トゥバラ5
報酬は3回貰える故、有難く全種類を徴収。
火力が欲しゅう御座います故、近日中に運営から頂いた覚醒ブラックスター武器選択確定箱を開封予定。
また、実は捨てキャラのヴァルキリーが覚醒ブラスタ5を持っております。
それを武器転換でメグ用に変更しても良いかも知れませんね。
普通に狩りしても2時間弱で集まる。